Windows10 1909 へのアップデートは問題なかった
先日、Windows10 1903のアップデートを適用しましたが今度は1909がリリースされていました。 1903に適用する際にはいろいろと問題があったので今回は大丈夫か心配でしたがまったく問題ありませんでした。「Arc …
Windows10 1903 へのアップデート失敗。解決方法は?
Windows10 Home バージョン1809 を使用していたのですが2020年4月14日にサポートが終了するためバージョン1903にアップデートしなくてはいけないようです。 9月くらいからWindows Update …
[Win10]時計がズレているときの対応について
2019年7月15日 Windows
通常Windows10では時計は自動的に合わせてくれます。なのでズレることはあまりありません。 それが10分くらい遅れてしまっていたので設定を確認しました。 [設定]-[日付と時刻]を開いて上図の赤枠の「時刻を自動的に設 …
[Win10]前回のリモートデスクトップの最小化問題の件、解決したみたい?
前回の記事にしたリモートデスクトップを最小化して元に戻すと画面表示が消える件ですが、先日来ていたWindowsUpdateを適用したら直ったようです。 恐らくこのパッチかと。 不便だったので助かりました。
[Win10]リモートデスクトップを最小化し元に戻すと画面が消えてしまう
2019年4月4日 Windows
リモートデスクトップでリモート作業を行う際に切断せず最小化しておくことがあります。今までは使用する時にまた元に戻せばそのまま使用できました。(ログイン作業が必要な場合はあります) しかし先日から元に戻した際に画面が表示さ …
iPhone XS用の滑りにくいおススメのバンパータイプのケース
2019年2月7日 iPhone
私がスマホのケースを購入する際にポイントとして挙げているのは以下の3点です。 バンパータイプ ストラップホールが付いている 滑りにくい バンパータイプにする理由は熱対策と背面を見せることです。もともとXperiaを使用し …
あけましておめでとうございます
2019年1月1日 日記
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 さて、昨年についてですが今まで気になっていたが手を出していなかったiPhoneの購入がありました。今年はスマホについてはiPhone中心にレビューしていき …
iPhone XSに貼った保護シート
2018年11月12日 iPhone
iPhone XSの保護シートですが、今回もガラス製にしました。 しかしガラス製については全面保護と言っても少し小さく作っているものも多くあります。 Xperia X Performanceの時はそうで表示できる画面が少 …
iPhoneデビューしました!
2018年10月23日 iPhone
今までずっとAndroidでしたがこの度iPhoneデビューしました! 購入したのは1か月前、新製品のiPhone XS 256GB ゴールドになります。 スマホについてはかなり初期から使用しており、最初はWindows …
BRAVIAテレビでYouTubeが見れなくなる現象
2018年9月25日 AV関連
以前私のサイトで『BRAVIAテレビでYouTubeが見れなくなった時の対応』というのを紹介したのですが最近になってアクセスが増えております。 何故かなと思っていたのですがソニーの公式サイトでもアナウンスされたので、この …